サツマイモレシピ
- スミレ
- 2024年10月27日
- 読了時間: 3分
こんにちは。 秋は実りの季節ですね。スーパーに行っても秋の野菜や果物が並びますし、季節の旬の味を楽しんでいらっしゃいますか。旬の食べ物は価格も安く、手に入りやすいですし、一番おいしいのです!

さて、そんなわけで友人よりたくさんのさつまいもをもらいました。スーパーにあるものは形がそろっていますが、こちらは不揃い。実は不揃いの方が自然な感じがしてこちらもいいものです。味は同じでしょうしね。
そんなことでサツマイモレシピをいくつか調べてみました。
さつまいもチップス
最近はセブンイレブンのお惣菜コーナーでも見ますね、さつまいもチップス。大好きです。簡単なのでぜひいかがでしょうか。
1. さつまいもを薄くスライスし、水にさらしてからしっかりと水気を拭き取ります。
2. フライパンに油を熱し、中火でさつまいもを揚げます。きつね色になるまでじっくり揚げてください。
3. 油を切り、塩をふりかけて完成です。
さつまいもご飯
少し塩をいれて炊くさつまいもご飯も絶品です。私は少ししょっぱめのご飯が大好き!
それにお米も新米の季節、ぜひ一番おいしい状態のお米を堪能しましょう!今しか味わえません。
(お米1合にさつまいも0.5本、お酒や塩はお好みで)
1. 米を研ぎ、炊飯器の内釜に入れて水を2合の目盛りまで加えます。
2. さつまいもを一口大に切り、アク抜きのために少し水にさらしてから水気を切ります。
3. 炊飯器にさつまいもと塩、酒を加えて炊飯スイッチを押します。
4. 炊き上がったらさっくりと混ぜ、お好みで黒ごまや塩昆布を添えてどうぞ。
中華ポテト
中国では「拔丝地瓜(バースーディグア)」とも呼ばれ、外はカリっと中はホクホクの食感が特徴です。少し手間がかかりますが、ぱりぱりした触感に甘い芋が合って最高です。特別な日のデザートにもぴったりです。
1. さつまいもは皮をむかずに、厚さ1〜1.5cmの乱切りにします。水に10分ほどさらしてアク抜きをし、水気をしっかり拭き取ります。
2. フライパンや鍋に油を熱し、170℃の温度でさつまいもをカリッとするまで揚げます。きつね色になったら油をよく切っておきます。
3. 別のフライパンに砂糖と水を入れ、中火で加熱します。砂糖が溶け、少し色が変わってとろみが出るまで加熱します(飴色になるまで煮詰めるのがポイントです)。
4. 揚げたさつまいもを飴の中に入れ、全体に絡めます。さっと絡んだら火を止め、皿に取り出します。
5. お好みで白ごまを振りかけ、熱いうちにいただきます。さつまいもを一つずつ取って、氷水にさっとくぐらせると飴がパリッとしてさらに美味しくなります!
皆さまも秋の食材で季節のレシピを試してくださいね。
スミレ トータルビューティーサロン
Support for beauty and health
#小顔#シェービング#リンパマッサージ#ヘッドスパ#オイルマッサージ#フェイシャル#シミ#整体#肩こり#腰痛#もみほぐし#ヘッドマッサージ#足つぼマッサージ#足ツボ#肩甲骨#ヘルニア#むくみ#脱毛#子供脱毛#光脱毛#メンズ脱毛#VIO#vio#水素#ヒゲ脱毛#全身脱毛#顔脱毛#満足度#口コミ#評価#激安#疲れ#女性#体験#広島#中区#リラクゼーション#広島マッサージ#会社帰り#流川#広島駅#銀山駅#スミレ#西平塚町#男性スタッフ#ヒルトンホテル#東横INN#ドーミーイン#スーパーホテル#オリエンタルホテル#広島タウンホテル24#BENEホテル#Y-HOTEL#広島ワシントンホテル#ホテルパオ#グランドサウナ広島#ホテルアクティブ!広島#セジュール・イン・流川#カプセルホテル#ホテル28広島#スマイルホテル広島#ホテルエクシル広島流川通り#EN HOTEL Hiroshima#広島東急REIホテル#おうちホテル東平塚#おうちホテル流川withわんこ
Comentários